大きくする 標準 小さくする

signalスタッフブログ 2010/5

一年初ブログ

投稿日時:2010/05/31(月) 21:04

「うみんちゅ」こと、政策科学科1年の村山海人です!

 

signalの活動がはじまり、班に分かれての活動も本格的になって新鮮なことがいっぱいです!(^^)

先週の木曜日に初めて企画・運営班(多摩センター店)のミーティングがあり、企画のフォーマットなどを考えました!

「ワールドカフェ」とか、「フォーマット」とか「アジェンダ」とか今までの自分だったら確実に使わないようなカッコイイ単語が会議中に使われているので、なんか自分まで知的になった気分です!(笑)

帰りはみんなで学食でご飯を食べて雑談してとってもたのしかったです!

今日のチームBのミーティングも、まったりした感じで和やかに進められてよかったです(^^)

 

今までsignalみたいな企画をつくる団体に所属したことがなかったので、不安なこともたくさんあるけど、とてもいい経験になると思うので頑張って取り組んでいきたいと思います。

 

あと、もしテニスが好きな方がいたら一緒にやりましょう!!

 

読み返してみると、「!」マークだらけのバカっぽい文章になってしまいました(--;)

文才なくてすみません、じゃあこのへんで!

新メンバー加入!!

投稿日時:2010/05/28(金) 20:28

こんばんは。はじめまして!

スタッフ3年の加賀谷美紀(みっきー)です。

広報班班員として読む人がイベントに来たくなるようなブログを目指して書いていきたいと思います!

 

さて。

新メンバー募集説明会、個別相談が終了し、このたびsignalに1年生の新スタッフが加入しました☆

今週からミーティングにも参加してもらっていて、団体の中にフレッシュな風が吹いております(^^)

 

1年生のこの時期に、signalのような学生団体に興味を持ってチャレンジするそのスピリット、

年下ながらすごいと思います。

 

今の1年生の大学生活が始まって約2ヶ月。

 

「成長したい!」「なにかしたい!」

そう思っている人はたくさんいても、

実際に新しいコミュニティに飛び込んでいける人は限られているんじゃないかと思います。

 

誰かの活動をみて

「すごいなー。焦るなー。」「自分はだめだなー…」

なんてネガティブな思考に陥る人もいるかもしれません。私もこのタイプでした笑

 

でもこの「焦り」なり「何かしたい!」なり、そういった衝動って本当はすごく重要なもので、

そのまま流してしまったらものすごくもったいないことになるんじゃないでしょうか…

 

それを流さずに行動にまで移したのが今回の新メンバー。

もうこれだけで超立派だと思います。

 

そして新メンバーのみんなががっかりしないように、班活動なり全体ミーティングなり

楽しくしっかり進めていかねば!と3年生として気を引き締めたりしています。

 

これを読んでくださっている人で、もし上に書いたような気持ちを持っている人がいたら、

その気持ちを大事にしてぜひ新しい挑戦をしてみてほしいな!と。

 

そんでもってその挑戦の場として、

signalの夏のイベントも選択肢の一つに加えていただけたらうれしいです(^^)

 

というかぜひ加えてください!!!(←広報班の気合)

 

今日はこのへんで失礼します。読んでくれてありがとうございました★

次回はさっそく新メンバーのターンです!お楽しみに~

何色のキャンパスライフ

投稿日時:2010/05/28(金) 14:23

こんにちあ。

 

べったべたな始まりで。

 

わたくしは学生団体signal広報作業班ポスター系担当の

総合政策学部2年蒲谷優紀でございます。

 

大学2年になった春

私の前には無数の選択肢があった

 

その中から私が選んだのは

 

学生団体signal

 

 

何故そのようなことになったのか

責任者に問いただす必要がある

責任者はどこか

 

 

 

ということでここはひとつ先人の佐野さんに続き入った動機を。

 

 

それは、ポスターです。

SA活動をやっていた自分は、自分の作ったあらゆるものに対して、評価をされるということの重要さというか、それは貴重な機会であると思ったので。

 

ポスターとか作らないかといった具合のお誘いに

ほいっ、と乗っかり今そのようなことを

様々ある世の苦難のなか

片手間というにも気が引けるかもしれないくらい

自分の都合によって関わらせて頂いてます。

 

 

 

それでもポスターは任せていただいているので、バシッと良い物を出してみようと考えています。

 

びっくりしていただきたい。

 

 

半期の短い活動期間なので、やれることやりきって終わりたいなと思います。

夏はすぐそこですよ。

 

 

 

 

自己紹介:

蒲谷優紀

二年

国際政策文化学科

15期横山ゼミ

10SAパンフ班

09年度学部活性化団体zen

中央大学サイクリングサークル

軽音楽サークルルナタンゴ

多趣味

A

声が小さい

でもバイトは居酒屋

篠田さんに執拗に「快楽主義」「もう気持ち良くなっちゃった?」などといわれるのはお酒が好きなせいです。

ケータイはau

それウィルコム?ってよく言われるけど

 

 

以上です。

 

つぎはもっと内容の分厚いブログを熟考してまいります。

 

良い夏休みを。

 



 

蒲谷優紀

より優秀なスタッフによるsignalスタッフブログ第2弾

投稿日時:2010/05/22(土) 09:59

ということで、順番に恵まれたのか何なのか、

より優秀なスタッフとしてブログ第2弾を書くことになりました、

中央大学総合政策学部3年、佐野 陽(サノ アキラ)です!

いかにもメンバーから苦情が来そうなかんじで始まりましたが、読んでいただければと思います。

 

さて、僕はこのsignalにいる理由を書いていきたいと思います。

それはズバリ、このメンバーで何かしたいと思ったからです。

 

最初は、代表(注:代表挨拶参照。それは自他共に認めるところ。)とエース(注:ブログ第1弾参照。自称。)と3人で、

「来年は何かやりたいよねー。」と話していたのが始まりです。

 

それまでは、誰かがつくったものに参加するだけで、自分たちで1からつくったことがありませんでした。

それは、言い方を変えれば、誰かのものにのっかってやってきたということです。

だから、今度は自分たちの想いを自分たちで!という代表の想いにのっかったかんじです。

今回も結局のっかってんじゃん!っていう話はさておき…。

 

そしてこのメンバーになったのですが、

みんなそれぞれ、今まで一緒にやってきた人もいれば、

初めて一緒にやる人もいて、

魅力的な人たちが集まったなと思います。

このメンバーでやれることはとても嬉しいし、刺激的です。

signalにいる理由というより、続けている理由がここにあります。

 

そして続けている理由がもう1つ、

それは、複数のことを同時にこなせるようになりたい、ということです。

 

今までは、何か1つのことに力を入れていると、

他のことまで手が回らなくなり、中途半端になってしまっていました。

でも、このままだと一生そのままだと思ったので、

今回はうまくこなせるようになれれば、と思っています。

 

そんなわけで、活動していく以上、

最終的にはsignalが伝えたいことを通じて、

参加してくれた方に何かを感じてもらえればと思うし、

そのために自分が力になれればと思います。

 

さて、最近のsignalは新メンバーも加入し、これからもっと活発になっていきます。

HPは随時更新されていくので、ぜひお気に入って(お気に入りに追加して)、毎日チェックしてください!

 

このブログも、このあと3-4日おきに更新されていくので、こちらもよろしくお願いします!

スタッフプロフィールもぜひ!

 

ということで、

最後まで読んでいただきありがとうございました。

メンバー以外の方にもこのブログを読んでいただいていることを信じて、

もっと優秀なスタッフによるブログ第3弾にご期待ください!

<< 2010年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ブログテーマ